短絡的に賢く😁(笑)

賢さとは?

賢さの定義とは

知能指数が高いだとか新しいものを生み出せるとか

物事を深く考えれるだとか人とは違う発想とか違う事が出来るとか

感情的にならないだとか優しさだとか金を稼げるとか

高学歴だとかテストの点が良いだとか😁

理解が早いとかディベート力があるとか

知的好奇心旺盛だとか 色々多岐に渡りまして

なかなか定義するのは難しいのですが^^;

「賢さ」を辞書で引くと

頭の働きが鋭く知能にすぐれていて要領がいい、との事😁

まあ、そんな感じで??

よく言われる頭が良い方が

お金を儲けたり、モテたり、生きやすかったり、健康的になれたり、

大量の情報が溢れている現代では

それらを要領よく取捨選択出来る為にも

賢い方が良い訳で

世の中のしくみだとか経済のしくみ政治のしくみ

人間心理だとか宇宙の事だとか歴史の事だとか

そういう複雑性を全部理解出来なくても

ある程度解る方が

有利な事も多い訳で

理解するには賢さがいる

そんな感じで

賢くなる方法を考えてみた☆

基本的には

よー寝て😁

適度に運動して

身体に良さげなものを食べる

やはり睡眠・運動・食事なのだが

「睡眠・運動・食事が充実していたら勝ち組やな(笑)だから睡眠・運動・食事に対するちゃんとした知識はいると思う」

まず☆

頭の良くなる習慣

☆適度な運動

☆読書

☆頭の良い人と過ごす😁(笑)

☆付き合う人を選ぶ

☆普段と違う事をする、新しい事をする(した事のない運動をする、行ったことのない場所に出かける、いつも読んでいるのと違うジャンルの本を読む、いつもと違うジャンルの音楽を聞く)

☆自分の言葉で日記とかブログを書く

☆適度な睡眠時間

☆食べるものを選ぶ

☆ポジティブ思考

☆インプットした知識をアウトプットする

☆明確に目標設定する

☆人とのコミュニケーション

☆ストレスを減らす

☆疑問を持つ

☆常識を疑ってみる

☆利き手と反対の手を使う

☆指を使う作業(楽器演奏、工作、刺繍)

☆新しい言語の習得(第二言語習得)

☆将棋とかチェスとか囲碁

頭の良くなる食べ物🍉

☆青魚(DHA EPA)(無塩水煮サバ缶が最強かな😁)

☆ナッツ(くるみ マカダミアナッツ)

☆ベリー(ブルーベリー ブラックベリー)

☆ハイカカオチョコレート(90%以上)

☆大豆製品(納豆、豆腐)

☆緑黄色野菜(ブロッコリー、人参、かぼちゃ、アボカド)

☆精製されていない炭水化物(玄米、五穀米、全粒粉)

☆緑茶、天然水、コーヒー

☆オリーブオイル、アマニオイル、サチャインチオイル

☆卵

☆貝類

☆バナナ

🍈🐟🍊

頭の良くなる音楽

クラシック、ジャズ、ヘビメタと言われているが

リラックス出来る好きなものを聞きましょう(笑)

流行りに乗らず

自分が好きだ、と思うものを聞くのが良いと思う

頭の良くなる香り

ローズマリー

ペパーミント

レモン

ユーカリ

オレンジ

🍊

頭の良くなる運動

ある程度バランス力が求められ、適度な疲労、自然の中で出来るものが良いみたい

ウォーキング、登山、トレイルラン、自転車のヒルクライムとかかな

🚲

頭が良くなる考え方☆

受動的では無く能動的になる事

与えられた経験より自ら手にした行動は

約10倍、脳が活性化する🧠

これ↗無茶苦茶、大事だと思う

やらなければならない事では無く

したい事をする

能動的に活動しましょう

🧠🧠🧠

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA