砂糖中毒🐜🍬🐝

糖分・脂肪分・塩分

生きていくためには必要なものでありまして

古代、人間は生きていくために

それらを渇望していたが

なかなかきちんと摂る事が出来なかった(人類の99%の時間は必要量を摂れない飢餓の時代と言われてます)

それから何万年(・・?

技術革新のおかげで

生きていくために必要な糖分・脂肪分・塩分は安価でいくらでも摂れるようになり

しかしながら人間の身体はそんなに急速に変わることが出来る訳も無く

それらのものを渇望する本能は残ってしまったので

過剰に糖分・脂肪分・塩分を摂取してしまう

加工食品を扱う会社では

人間がまた食べたくなる糖分・脂肪分・塩分をもの凄く費用を掛けて研究しており

結局、味、形はそれぞれ異なっていても

また食べたい、もっと食べたいという気にさせるものを沢山、作っている

結局それらのものは

糖分・脂肪分・塩分の割合が近い値になるらしい

🐜🍬🐝

WHOは1日の砂糖摂取量の目安を、1日に摂る総エネルギー量の5%未満に抑えるべきと

これは砂糖25グラムぐらいで

かなり厳しい数字です(*_*)

例えば食べ物100グラムに含まれる凡その砂糖の量は

大福 18グラム

ドラ焼き 36グラム

チョコレート 28グラム

ショートケーキ 34グラム

あんぱん 28グラム

アイスクリーム 20グラム

プリン 15グラム

などなど

飲み物300ミリリットルでは

オロナミンC 45グラム

ヤクルト 35グラム

レッドブル 33グラム

コーラ  34グラム

午後の紅茶ミルクティー 24グラム

ポカリスエット 20グラム

ファンタグレープ 36グラム

三ツ矢サイダー 33グラム

うーん(゜゜)残酷やな😁

何も食べれんし飲むことが出来ない

どら焼き1つ食べたらお終いだし、ファンタ1本飲んでもお終いや😁

摂取量を守ろうとすれば仙人みたいな生活しないといけないね😁

まあ、それだけ世の中には甘いものがあって甘いものに囲まれていて

甘いものに対する認識を思いっきり変えて、甘いものに対する欲望、信仰?知識みたいなものをドラスティックに変えなければならないって事ですね

いちばん大事なのは誘惑に負けない事ですよね

そういうものに囲まれてますから

欲する本能を人間は持ってますし

企業とか生産者は研究に研究を重ね本能を刺激する魅力的なものを沢山作ってきますから

それらから逃げるためには知識と強いメンタルと確固たる信念がなければならない

🐜🍬🐝

そんな感じで

砂糖のとりすぎは

肥満の原因

気分の浮き沈み

精神状態の悪化

肌荒れ

消化不良

空腹感

疲労感

睡眠の質の低下

内臓機能の低下

もちろん生活習慣病、糖尿病の原因にもなりますし

🐜🍬🐝

砂糖には覚醒剤や麻薬のように報酬系神経を活性化させドーパミンの分泌を促す作用があり

脳内麻薬と呼ばれるβ−エンドルフィンの分泌にも関わっている

依存性が強いんですよね

対処法とすれば甘いもの欲しい欲望より健康になりたいという欲望を強くすれば良いんですよね😁

清涼飲料水に入っている砂糖の量が尋常じゃ無いので

まずは砂糖の入っているものは飲まないと決めること!(水、お茶、紅茶、珈琲もちろん砂糖無し)

チョコレートはカカオ含有率の高い物を(ハイカカオ90%ぐらいがオススメ)🍫

成分表示をチェック(表示の上の方に砂糖、シロップ、グルコース、果糖、ブドウ糖などがあったら注意)

間食はナッツ類を

スパイスの活用(脳に甘いものを食べていると錯覚させ砂糖への欲求を沈める事が出来る)

加工食品を減らす

ストレスが甘いもの摂取の原因になりますので

運動する

適度に陽の光を浴びる

笑う

しっかり寝る

🐜🍬🐝

そんな感じで

世の中には甘いものが沢山あって😁

甘いものに囲まれてますので

甘いものは本能により手を伸ばしやすく、欲しくなるので

普通の生活をしていたら摂り過ぎになりますので

知識とメンタル力でトラップに躓かないようにしましょう

それでは

また明日(@^^)/~~~

【中古】フードトラップ 食品に仕掛けられた至福の罠/マイケル モス、本間 徳子
価格:2682円(税込、送料別) (2021/6/22時点)楽天で購入

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA